【学习】D-09.东京是雨天吗?|Aki的30天零基础日语(Aki是秋天)

一、标题:東京は雨でしたか? (东京是雨天吗?) 二、例句:きのう、東京はあめでした。 (昨天,东京是雨天。) 三、句型: AはBでした。 ➊は是提示主语的格助词,放在主语后面,本身没有任何意思。 ➋でした是です的过去时表示“曾经是”。 过去的“不是”则是【~じゃなかったです】 **注意 ~ 的位置一定要有内容,也就是否定的内容。 四、单词: ➊ とうきょう・東京:东京。 あめ・雨:雨天、雨 因为说的是昨天的天气,所以要用到过去时。 其他的常见天气还有: ゆき・雪:雪天 はれ・晴れ:晴天 くもり・曇り:阴天 我们之前学习了今天、明天、后天, 这之前的日子如何表达? きのう・昨日:昨天; おととい・一昨日:前天; いっしゅうかんまえ・一週間前:一周前; さんねんまえ・三年前:三年前; 所以,根据实际需要,还可以说: きのう、北京(ぺきん)はくもりでした。 二年前、私は会社員でした。 日本語の先生じゃなかったです。 五、对话: A:先週、東京の天気はどうでしたか。 (せんしゅう・先週:上周; てんき・天気:天气) B:月曜日から木曜日まで雨でした。 金曜日は雨じゃなかったです、でも 曇りでした。 (でも放句首表示轻微转折的语气) B:そうですか、京都は晴れでしたよ。 A:上周东京的天气怎么样? B:周一到周四是雨天。 周五虽然不下了,但是阴天哦。 A:是吗?京都是晴天哦! 六、延伸: 日本四季分明,春雨冬雪变化有时, 因此关于气候、天气的词汇非常丰富, 日本人不管是以前写信还是现在写邮件, 常常加一些相应季节的问候。 体会四时流转,已成为日本人的日常。 以冬雪为例: 一年中初次的降雪:初雪・はつゆき 群山第一场落雪:初冠雪・はつかんせつ 冬日的最后一场雪:名残雪・なごりゆき 形容雪花的美:深雪・みゆき 天空飘落的细碎雪花:細雪・ささめゆき 落地后很快融化的雪:淡雪・あわゆき 压着积雪的树枝:雪持ち・ゆきもち 松枝落雪:松の雪・まつのゆき …… 【上期作业答案】 1、すみません、銀行の休みは何曜日ですか? 日曜日です。 2、私のしごとは月曜日から土曜日までです。 そうですか。土曜日じゃないですね。 3、今日は10月18日、木曜日、午後4時45分です。 【本期作业】 1、上周,京都的天气怎么样? 从周一到周五是阴天。 周六是晴天,但是周日是雨天。 2、现在的工作怎么样?昨天的约会怎么样? (约会-デート) 3、五年前,我是学生。那里曾经是我的学校。 现在是工厂。 (学校—がっこう・学校【注意促音】 工厂—こうじょう・工場)

推荐节目

声明:本站不存储任何音频数据,站内歌曲来自搜索引擎,如有侵犯版权请及时联系我们,我们将在第一时间处理!